草生やす

育てていたりいなかったりする草のことについて書いたり書かなかったり。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

実生、その後

今年の6月にHechtia argentea、H. sp Nizanda,Oaxaca、H. scariosaの3種を蒔いた。発芽率はargenteaが全くダメで、残りの2種はそれなりに発芽した。その後、芽に水が溜まって腐ったりと続々と脱落していき、今ではH. sp Nizanda,Oaxacaが2つ、scariosaが5~6…

続 quarantine certificate oboegaki

とっくに帰国していたが、忙しくて日本の空港での検疫について書いてなかったのでメモる。 羽田に降りた後、手荷物で持ち込んだ植物は検疫証明書とともに植物検疫カウンターに提出した。 証明書に記載されている植物名を検疫官が持ち込み可能かチェックをし…