草生やす

育てていたりいなかったりする草のことについて書いたり書かなかったり。

カリギノーサっていうのはラテン語で霧っぽい

caliginosaの話をしますが、
バライロツリミミズ属のAporrectodea caliginosaではなくてチランジアの話。
全国のミミズマニアの皆さま、残念でした。

 

はい、というわけでTillandsia caliginosaが開花しました。
今年2つ付いた花芽のうち1つがダメになってしまったため、
諦めていたところ、花芽の先が開いていて開花に気付きました。

http://www.flickr.com/photos/127169080@N04/26139079982

photo by soutyu

花弁は茶色ベースに黄色がマーブルな感じで、凄く地味です。
匂いがすると聞いていたが、どうも匂いがしない。
開花直後だけかもしれません。

 

Diaphoranthemaが6グループに分類されることは皆さん周知の事実ですが
caliginosaはcaliginosaグループに含まれるようです。
なんでこんなことを書いたかというと
retortaとcaliginosa似てるし絶対同じグループでしょと思っていたのですが
調べたらretortaはmyosuraグループみたいですね。
ちなみにtenebraはcaliginosaグループですね。釈然としませんね。

以上。

追記

香りしました。ウスネと同じような香りです。